このまま無事で
少し前、洗濯中に洗濯機が急に止まりました
再スタートさせても、やはり止まります
取説を見ますと、いったん電源を落としてスタートしてくださいとの事です
電源ケーブルをコンセントから外し、指し直してから再スタートさせました
(パソコンの不具合の時、これをやりますね)
今度は稼働し、洗濯が無事終わりましたよ
その後の洗濯も正常運転です
もう10年以上使っていますので、故障だと部品はなく修理はできないでしょう
次はドラム式洗濯機にしますが、痛い出費になりますな
これも少し前、お風呂のジェットの連続運転時間が2分ほど短く終わりました
この部屋に越してからだと、約4分短くなっている気がします
そろそろ修理かな?
こちらの修理は家主さんとの交渉になりますが
水漏れをはじめ部屋の修理費は自費でしてきました
もう長く住んでいますし、これからも長く住みますので
モーターの入れ替えになるかもしれませんが
相当の高額の修理費でない限り、自費でするつもりです

洗濯機もジェットも当分様子見ですが
この先どうなりますか
細々の年金生活者です、このまま無事で動いてや~

再スタートさせても、やはり止まります
取説を見ますと、いったん電源を落としてスタートしてくださいとの事です
電源ケーブルをコンセントから外し、指し直してから再スタートさせました
(パソコンの不具合の時、これをやりますね)
今度は稼働し、洗濯が無事終わりましたよ
その後の洗濯も正常運転です
もう10年以上使っていますので、故障だと部品はなく修理はできないでしょう
次はドラム式洗濯機にしますが、痛い出費になりますな
これも少し前、お風呂のジェットの連続運転時間が2分ほど短く終わりました
この部屋に越してからだと、約4分短くなっている気がします
そろそろ修理かな?
こちらの修理は家主さんとの交渉になりますが
水漏れをはじめ部屋の修理費は自費でしてきました
もう長く住んでいますし、これからも長く住みますので
モーターの入れ替えになるかもしれませんが
相当の高額の修理費でない限り、自費でするつもりです

洗濯機もジェットも当分様子見ですが
この先どうなりますか
細々の年金生活者です、このまま無事で動いてや~

コメント