だいたい4年ぐらいの間隔で書類整理をしています
今回は去年の11月から暇をみてしてきましたよ
ほぼ終わりに近づきました
役所からの
携帯電話の会社からの
カード会社からの
保険会社等々からの書類です
不要な書類は小型のシュレッダーで破棄します
必要な書類 必要でない書類 グレーゾーンの書類、見分けが難しいですね
今まで
必要と思っていても結局不要だった書類
必要でないと破棄したのに後で必要だった書類がありました
分かったのは100%完全に出来ないという事です
でも、エイヤーの気持ちで進めていかないと
もう30年以上前ですか、父親が亡くなった後の書類整理をしたのですが
金融機関の通帳の処理 保険会社への手続 いろいろあり大変でした
10年ぐらい前ですか、世話をしていた叔母が無くなった後の書類整理も大変でしたね
この時、財産整理は弁護士に頼みました
私も70歳に近づき、今度は私の身辺整理です
もしもの時に後始末をしてくれる人のために、迷惑を掛けないように不必要な書類は処分しておかないと
子供もいませんので、なおさらですわ
親父の時代はパソコンもスマホもありませんでしたが
私はどちらにも個人情報が入っています
これも近いうちに整理しないといとあきまへんな~