fc2ブログ
2014/06/04

万博公園

大阪市内の下町に住んでいます
周囲には緑なんてありません
花と緑が恋しくなり万博公園を訪れました
001_1-j_1.jpg

003_2-j_1.jpg

004_1-j_2.jpg

042_1-j_1.jpg

木々と水と日の光
自然の中に身を置けます
自然を感じる
人として当たり前の事なんですが、貴重な時間になります
仕事の疲れ
一人暮らしの忙しさ
処理しなくてはならな個人的な問題
ひと時ですが脳裏から離れます
優しい女性の愛に包まれている気分です

出会った花々です
023_1-j_1.jpg

010_1-j_1.jpg

025_1-j_1.jpg

「もう一つの人生があったんじゃないか」
この想いが込み上げてきますね
帰りのモノレール
下町に戻るのが早すぎます
もっと長く乗っていたかったです


2012/07/02

善峯寺

休日に京都・西山の善峯寺へあじさいの観賞に訪れました
阪急京都線・東向日駅からバスで30分ぐらいかかります
境内は広く、京都の街を見下ろせます
IMG_2799-j.jpg

うぐいすの鳴き声があじさいと共に心を慰めてくれます
紫陽花は今が満開です
IMG_2805-j.jpg

IMG_2812-j.jpg

IMG_2810-j.jpg

緑を背景にした紫の妖精とピンクの妖精
眺めている瞬間は時がとまります
私をファンタジーの世界にいざなってってくれますね

妖精が少女に姿を変えて、誘ってくれないかなー



2012/04/25

宝塚の街

休みの日に宝塚の街を散策しました
ぽかぽか陽気の春の一日、花々が私を迎えてくれます
IMG_2750.jpg

IMG_2756-j.jpg

チューリップに合えるのはこの季節だけ
話し合えるのもこの季節だけ
彼女たちには心がなごみます
IMG_2752.jpg

今日は宝塚歌劇の公演の日みたいです
大劇場から帰りの着飾った多くの夫人とすれ違いました

手塚治虫記念館の通りです
平日は閑静ですね
私も一人でなく、二人でこの道を歩きたいです
IMG_2766-j.jpg

宝塚の街はやすらぎと寂しさの両方をもたらしてくれます



2011/10/13

時間の経つのを

久しぶり、連休に万博公園に足を向けました

IMG_2559-j.jpg
丘一面にコスモスが咲いていました

IMG_2564-j.jpg
イエロー、ピンク、ホワイト、オレンジ
彼女たちは精一杯、自分の美しさを表現しています

君たちがいないと、秋はつまらない季節さ
君たちのおかげで、秋は人恋しい季節になるのさ
君たちほど懐かしさ、過ぎ去った人々を思い出させる女性(ひと)はないよ
君たちほど悔恨、空しさを和らげてくれる女性(ひと)もないよ
ありがとう、君たちのおかげで、素直になれたよ
君たちは神さまからのプレゼントなんだね
秋風がここちよいよ

IMG_2581-j.jpg
公園内のパフォーマンス
楽しかったです、彼女も素敵ですよね
時間の経つのを忘れました


2011/05/01

ハーブの香り

昨日、4月1日にオープンした神戸布引ハーブ園に行ってきました
私も花を楽しむ年齢になりましたか

IMG_2212-j.jpg
新神戸駅近くからのロープウェイで園内に入ります
風の強い日でしたので、左右に揺れるんです
飛ばされへんかなー、ちょっと怖いで

IMG_2219-j.jpg

IMG_2220-j.jpg

IMG_2216-j.jpg
季節の花々が出迎えてくれます

IMG_2235-j.jpg

IMG_2236-j.jpg
山の上なので、チューリップが今が満開です
今年は見そこなったと思っていたのですが、幸運です

IMG_2223-j.jpg
これってイングリシュ・ガーデンですよね
とてもいい庭なのに、誰も入って来ません、私ひとり、すごく幸運です

花を背景に女性を撮影するカップルを見かけます
花の前に華ですね
横で眺めている私もほのぼのとします

園内では花の匂いにうっとりしたり、観賞したり、撮影したりでしたが
帰宅して、入浴後、非常に落ち着いた気分になりました
ハーブの香りが効いてきたみたいです
ハーブは心を癒してくれます
バラやコスモスが咲き乱れる秋が待ちどおしいですね


励みになりますので、ホチッとお願いします