ひとり勤務
今のビルの夜警に就いてから4年と半年になります
長いような、短いような
いや、やっぱり長く感じます
ほとんどの勤務時間、一人で職場に居ますので、人間関係の煩わしさがありません
付き合い下手の私が長く勤務できたのは、このお陰でしょう
今までの人生、人間関係で苦しんできましたからね
私が苦しめた記憶はないのですが
嫌われる人でしたでしょうが、避けられる人ではなかったと思います
逆に避けたい人は多かったですね
朝、出勤したくない日も多かったです
帰りのプラットフォームで、何もかも捨てて放浪の旅に出たいと思ったこと、何度もありました
ストレスを感じ酒に走り、そして今は酒の飲めない体になっちゃいました
まあ、悔しくもありませんが

付き合い下手は今も変わりません
でも、警備室で待機している時に寂しさを感じることもなく、私の性格に合った職場です
出来れば、あと長く勤務したいんですが、年々体力の衰えを感じます
以前は、二日連続の勤務も苦にならなかったんですが、最近は堪えるようになりました
さて、あとどれだけ勤務できるでしょうか

長いような、短いような
いや、やっぱり長く感じます
ほとんどの勤務時間、一人で職場に居ますので、人間関係の煩わしさがありません
付き合い下手の私が長く勤務できたのは、このお陰でしょう
今までの人生、人間関係で苦しんできましたからね
私が苦しめた記憶はないのですが
嫌われる人でしたでしょうが、避けられる人ではなかったと思います
逆に避けたい人は多かったですね
朝、出勤したくない日も多かったです
帰りのプラットフォームで、何もかも捨てて放浪の旅に出たいと思ったこと、何度もありました
ストレスを感じ酒に走り、そして今は酒の飲めない体になっちゃいました
まあ、悔しくもありませんが

付き合い下手は今も変わりません
でも、警備室で待機している時に寂しさを感じることもなく、私の性格に合った職場です
出来れば、あと長く勤務したいんですが、年々体力の衰えを感じます
以前は、二日連続の勤務も苦にならなかったんですが、最近は堪えるようになりました
さて、あとどれだけ勤務できるでしょうか
